
こんにちは。
砺波洋子でございます。
今年は皆様がお感じになりますように時間の流れが物凄く早く、この一年を振り返る時期があっという間に向かえてしまったような感覚です。私自身、振り返ると今年は遠出が多かったなと思います。と共に「ぬくもりある方々」との人間的な出会いも多々あり新たな感動が湧い参りました。
そんな出会いの数々の中で、仕事の関係で山羊を飼育している方との出会いががありました。実は私は小さいころ山羊を買っておりそのミルクを飲んでいたのですが、そこで採れたての山羊の美味しいミルクとチーズをその場で頂く機会がありました。
香りや味というのは遠い記憶の引き出しから思いでを引っ張り上げてくれるものです。ミルクとチーズを食べた瞬間、その幼少のころの記憶が一気に蘇ったんです。そこから今に至るまでの様々な思い出が駆け巡りました。とても特別な瞬間でした。
そんな懐かしい記憶にふける中、ふと今後の自分自身の在り方について考えさせられました。
あの幼少の頃の時代から今に至るまで様々な自分自身の変化がありました。そして数々の決断をしながら生きて参りました。そして2017年を迎えるにあたり改めて「変わらねばならない」と決断しました。私自身の変革期に向けて様々な見直しを図ろうと改めて感じた出来事です。
皆様にとって2016年はどのような年でしたでしょうか。皆様におきましてもこの変化の時代に向けて整えることと新しくスタートする生活舞台を心掛けて頂得れば幸いでございます。
さて、最後になりますが今年一年皆様との繋がりを心より感謝申し上げます。皆様のご健勝とご多幸をお祈りしまして、本年のご挨拶と代えさせて頂きます。
砺波洋子