【言玉のほほえみ】2017年冬号

【言玉のほほえみ】2017年冬号

いつもありがとうございます。
砺波洋子事務所でございます。

さて、この度『言玉のほほえみ・2017年冬号』が完成いたしました。

 

言玉のほほえみ・2017年冬号の表面

言玉のほほえみ・2017年冬号の裏面

2017春冬号の内容は、以下のように構成しています。

  • ・冬の季節の過ごし方
  • ・日本人のこころ
  • ・冬の食事

冬の季節のPOINT

冬色「紺」の効果

秋に栄養分を取り込んだ木々たちは、厳しい冬の間、その栄 養を消費しながら年を越します。
来る春に向かって深く内省 の時間を過ごします。

それは人間も同じで、冬は守りの季節です。

動から静に変わる「休息」の季節でもあります。

とくに今年の冬はこれまでのことを振り返り、この先のことを 考える内省の時間がとても大事です。

生活は質素倹約を心がけ、 落ち着いた時間を過ごすようにしましょう。

雑務に追われて忙し いでしょうが、ちょっと立ち止まって忘れていた心のゆとりを取り戻すことが必要です。

※続きは、「言玉のほほえみ」2017冬号で。

 

尚、「言玉ほほえみ倶楽部」では、新会員を随時募集しております。興味を抱いた方は、皆様お誘い合わせの上、ご入会いただきたく存じます。

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。