【運命数 交差数早見表】

 

[運命数の算出方法]

あなたの運命数は、いくつでしょうか?

 

中国算命学では、人それぞれに備わる生年月日(固有の時間・空間エネルギーをもつ)を基に個人の運命を鑑みています。個人の背景は、東洋学の旧暦である干支(六十花甲子)により甲子(きのえね)から(みずのとい)までの60タイプに分類されます。

 

この60タイプに番号を振り分けた1~60の数字を「運命数」と呼びます。

 

運命数を算出するためには以下の3つの数字が必要になります。

 

  • ・交差数
  • ・生まれた日にち
  • ・運命数
 

以下の運命数を算出する計算式を参考に、皆様の背景を知るきっかけにして頂ければと思います。

[運命数の求め方]

①交差数を記入する

交差数早見表で、自分の生まれた「西暦年」と生まれた「月」が交差している場所を探しましょう。その場所に書かれている数字が交差数です。数字を記入しましょう。

交差数早見表

交差数早見表

交差数早見表

交差数早見表

②生まれた日を記入する

下記の「生まれた日にち」に、あなたの生まれた日にちを記入しましょう。

 

③運命数を求める

「交差数」に書き入れた数字と、あなたの「生まれた日にち」に書き入れた数字を足します。その数字を、「運命数」に書き入れましょう。ただし、その数字が60より大きい場合は、下記の「⑤」へ進みます。

 

④数字が60以下の人

その数字があなたの「運命数」です。

 

⑤数字が60より大きい人

上記の「③」で求めた数字が60より大きい場合は、その数字から60を引きます。引いて出た数字があなたの「運命数」です。その数字を「運命数」のカッコ内に書き入れましょう。

 
 

例)‥数字が60以下の人
1981年11月24日生まれの人
19+24=43(運命数は43)

 

例)‥数字が60より大きい人
1981年10月27日生まれの人
48+27=75(-60)=15(運命数は15)